年長☆えんそく

今日は年長さんだけで

南海電鉄 泉北線の光明池検車車庫見学へ♪

この日をずっと楽しみにしていました

「どんな電車が見れるかな・・」

「なにするところかなあ・・・」

気になることもいっぱいどきどき、わくわく

はじめは泉北ライナーに乗車させてもらいました!!

「ひろい~!!」

みんな窓際に座らせてもらって、、、

動き出した電車は洗車機へ

「みずがかかる~!!」

と手で顔を押さえてみたり。。

「せんしゃ、はじめて~!!」と大興奮


次は車庫内へ、、

「せんぼくん~!!」

「この電車乗ったことある~!!」

と間近で見る電車にまたまた 大興奮

電車のブレーキの部分の部品を持たせてもらえることに!!

「えーーーおもーーー!!!たおれる~~」

と良いリアクション!!

尻もちをついてしまう子もいました

「どうやってはいったん!?」

と聞いたこどもたちに

『ここから出れるよ~』と見せてくださいました(^^)/

「タイヤいっぱいある!!」

『みんなの乗ってる自転車のタイヤはどんな素材か知ってる?』

「えーっと、くうき!」

「くろいけどふにゃふにゃしてるから、スライムちゃう?」

「ふうせんやで!」

『実は、タイヤはゴムでできてるよ~』

『じゃあ、電車のタイヤは何でできてるでしょう?』

「かたいんか~じゃあ、てつちゃう?!!」

『おっ!!すごいね大正解』

電車の秘密をたーくさん教えていただきました☆

とっても楽しい、充実した時間になりました!!

南海電鉄 光明池検車の皆様

お忙しい中本当にありがとうございました。

幼稚園に帰ると

「ちょっとえをかくわ」

「せんぼくライナーのって、めっちゃたのしかったなぁ」

自由画帳にとっても上手に描いていたおともだち☆

みんなの心に残る素敵な思い出が増えましたね(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です