年長☆小学校レクリエーション

先日、同じ小学校に行くお友達同士でグループを作り、レクリエーションをしました^^

人数が少ない小学校のお友達は合体して、6~7人ずつのグループが出来上がりましたよ。

グループごとに点数表を持ち、協力して各ブースを回りました!

けん玉コーナーは、グループで一斉にチャレンジし、成功した人数が得点になります☆

ほかにも、くじ引きやキャップ掴み、ストラックアウト等のコーナーがありました☆

クイズの問題は、いろんなところに設置しましたよ。

グループのみんなで考えたり、答えの書き方に悩んでいたり、協力しあっている姿がたくさん見られました♪

最後は、合計点数を発表しましたよ。

優勝したグループはとっても嬉しそうでしたね☆

そして本日は朝早くから深井駅にて、幼年消防クラブとして、消防士さんのお手伝いをしてきました。

春の火災予防運動として、皆様にマスクケースを配らせて頂きました。

「おはようございます!」と大きな声でご挨拶できていましたね。

わざわざ立ち止まって、受け取って下さる方もいました。

これからも防火の誓いを忘れずに、用心していこうと思います。