6月の様子

ひよこぐみさんは、感触遊びで「はるさめ」であそびました!

はるさめにくぎづけのお友だち★   なんだろう? おそるおそる手をのばします・・・

茹でる前の「はるさめ」は、弾力があって「びよーーーん」

次は茹でて、食紅で染めたピンクのはるさめが登場♪

「あれ?こんどは、つるつるするぞ。」

驚きながらも興味津々で触っていましたよ!

その後は、それぞれの机に座って保育者やお友だちと感触遊びを楽しみました♪

すみれぐみは、砂場で遊びました!

「こうしてスコップですくって。。。」

「おすなあそび、楽しいな♪」思わず楽しくて、、、「はい、ポーズ★★」

どのお友だちも、おもちゃを上手に使いながら、遊ぶ表情は真剣です!

広い園庭では、さくらぐみがたくさんのカラフルなボールを使って遊んでいます!

まてまて~!と先生とおいかけっこするお友だちの姿も★

「ぼくのボールだよ♪みて!」

嬉しそうにボールを見せてくれるお友だちもいました。

「あともうちょっと。。。」

先生に空気をいれてもらいにっこり♪ 「ありがとう、せんせい!」

お天気にも恵まれ、身体をたくさん動かして遊ぶことができました★

2才のクラスのぞう、うさぎぐみでは、みんなでシール遊びをしました!

「うまくめくれないな~。。。」

自分の指先とシールをにらめっこしながらがんばるお友だち。

「なに色のシールにしようかな」「ぼくは、この色!」

自分たちで選んだ色のシールを貼っていました!

「まるのなかに。。。」

集中して慎重にシールを貼るお友だち。真剣です!

「みて、みてー!」「ジャジャーン!★」

張り終わったら、嬉しそうな表情で仲良くパシャリ★

「上手に貼れたよ★」

貼り終ったら先生に見せてくれるお友だちもたくさんいましたよ♪